環境、エネルギー、経済の調和をとり、つくば市を省エネルギー都市として構築する研究に取り組んでいます。

筑波大学

タスクフォース・バイオマス

バイオマスタスクフォースとは

タスクフォースへの参加メンバーが自ら及び所属組織の技術と経験を持ち寄ることにより、つくば市におけるバイオマス利活用を推進し、循環型社会形成、田園地域の活性化、人のネットワーク化、地球温暖化防止を含む環境保全に役立てます。つくば環境スタイル行動計画の取り組みのうち、バイオマス関係のものについて主として研究面からサポートしています。

取り組み課題
  • つくば市バイオマスタウン活用推進計画策定の支援
  • 森林及び里山の保全方策について
  • 藻類のエネルギー利用システム
  • 休耕田や耕作放棄地での資源作物栽培

ページトップへ

参画機関

茨城県,つくば市,筑波大学,(独)農業・食品産業技術総合研究機構,(独)産業技術総合研究所,(独)国立環境研究所,(独)土木研究所,(独)森林総合研究所,島田設備㈱,筑波大学 学生団体:3E cafeプロジェクトチーム

ページトップへ

バイオマスタスクフォース活動報告

2016年3月5日
バイオマスタスクフォースセミナーが開催されました。

3月5日(土)につくば市役所203会議室において、バイオマスタスクフォースセミナーが開催されました。農業分野におけるエネルギー問題や地方創生戦略によるまちづくりについて2つの講演があり、後半には、現在開発中の太陽光パネルを利用したエネルギーを農業生産に繋げるモデルケースの現場見学も含め、大学生や市民の方々を中心に、20数名余りの参加があり、有意義な時間を体験することができました。

セミナーでの講演の様子
(セミナーでの講演の様子)

太陽光エネルギーを利用した農業生産の現場風景
(太陽光エネルギーを利用した農業生産の現場風景)

当日のプログラムPDF

参加した学生からの感想

バイオマスタスクフォースセミナーへ参加した筑波大学の学群生から、感想が寄せられました。
学生の視点からのいくつもの参考となる意見が述べられており、次回セミナーの構成へ向け、良い提案を得られることができました。

ページトップへ

2016年2月17日
バイオマスタスクフォースセミナーを開催いたします。

3月5日(土)13:00から(16:00まで)つくば市役所において、バイオマスタスクフォ-スセミナーを開催いたします。
テーマは、「地域エネルギーを有効利用した農業生産とまちづくりのモデルケースの構築」です。多くの方がご参加くださるようご案内いたします。
詳細はチラシをご覧ください。
【チラシ】PDF

ページトップへ

2015年11月12日
バイオマスタスクフォースが開催されました。

11月12日(木)に農業・食品産業技術総合研究機構植物工場において、バイオマスタスクフォースの会合が開催され、今年度の事業活動内容を議論するとともに、各委員から現在取組んでいる事業について報告があった。

また、来年3月に開催予定のTF主催セミナーの構成についても議論され、鋭意、作業を進めていくことが了承された。

会合終了後には、植物工場内外においる実証拠点としての研究内容・成果等について、説明・見学を行った。

農研機構内植物工場での見学風景
(農研機構内植物工場での見学風景)

ページトップへ

2015年1月14日
第10回バイオマス科学会議にてパネル討論会を開催します。

バイオマス利用が一翼を担う地域振興、都市と農村を結ぶ戦略、バイオマス科学の貢献方法などを討議します。
つくば3Eフォーラムのバイオマスタスクフォース柚山座長が進行をつとめます。

テーマ 「都市と農山漁村を結ぶバイオマス科学」
日 時 2015年1月14日 15:35-17:35(2時間)
場 所 (独)産業技術総合研究所(つくば)
参加費 無料
内 容 地域で共感を呼ぶ実践を行っているパネリストを迎え、次の3点を中心に議論。
①バイオマス利用が一翼を担う地域振興
②都市と農村を結ぶための戦略
③バイオマス科学の貢献方法
進 行 柚山義人(農研機構 農村工学研究所)
パネリスト(予定、五十音順)
1)梶 由紀夫:牛久市役所 環境部次長兼環境政策課長
2)久保田 時治:(株)常陽産業研究所(フェロー)、石岡市参与、茨城県まちづくりアドバイザー
3)多田 知子:(一社)木づかいビジネス協議会(代表理事)、NPO法人木づかい子育てネットワーク(副理事)、アクション・グリーン(代表)
4)大和 幸生:伸栄工業(株)、木質ペレット推進協議会茨城支部長、NPO環~WA副代表

第10回バイオマス科学会議

ご案内PDF

ページトップへ

2014年10月20日
第10回バイオマスタスクフォース会合を栃木県茂木町・那珂川町にて開催しました。

栃木県茂木町有機物リサイクルセンター美土里館と那珂川町バイオマス発電所を見学し、バイオマス利活用に関する意見交換を実施しました。

第10回バイオマスタスクフォース会合

ページトップへ

2014年5月30日
第9回バイオマスタスクフォース会合を筑波大学にて開催しました。

藻類バイオマス・エネルギー大規模実証施設と農林技術センター見学の後、「スマート・アグリカルチャー」の推進に関する意見交換を実施しました。

第9回バイオマスタスクフォース会合

ページトップへ

2013年8月26日
バイオマスタスクフォースが制作したラヂオ番組「そーなんだ!ラヂオ~おしえて!藻っくん~」の過去放送を本サイトから聴けるようになりました。

ページトップへ

2013年6月26日
そーなんだ!ラヂオ ~おしえて!藻っくん~
バイオマスタスクフォースによるラジオ番組を放送します。

そーなんだ!ラヂオ

番組名 そーなんだ!ラヂオ ~おしえて藻っくん~
放送日時 毎週月曜日 19:15‐19:30 (2013年7月1日-9月30日)
(再放送) 金曜日 9:45-10:00
放送局 ラヂオつくば FM84.2Mhz、インターネット配信放送サイマル放送)あり
制作主体 つくば3Eフォーラム バイオマスタスクフォース
ソーシャル
メディア
公式Facebookページ
公式twitterアカウント(コメント、質問は「#そーラヂ」をつけて、つぶやいてください。)
連絡先 クイズの答え、質問・感想などは、snd@fm842.jpまでお寄せください。
概 要 放送内容等詳細は、チラシPDFをご覧ください。
アーカイブ お聴きになりたい方はアーカイブのページをご覧ください。

ページトップへ

2012年11月5日
つくば藻類バイオマス利用ワークショップ2012をつくば市役所にて開催しました。
日 時 2012年11月5日(月)12:00~17:00
場 所 つくば市役所2F会議室(202+203)及び「職員駐車場2」(雨天時は2F防災会議室3)
主 催 つくば3Eフォーラム バイオマスタスクフォース
目 的 つくば環境スタイル行動計画、つくば国際戦略総合特区事業に位置づけられている「藻類バイオマス利用」の現地実証を有意義に推進するための方策についてワークショップ形式で議論します。あわせて、教育日本一を目指している「つくばスタイル科」のカリキュラムとしても有望な自然エネルギー体験教室を開催し、身近な取組みを促します。
プログラム
第1部

12:00~ 自然エネルギー体験教室「松ぼっくりで電気を起こそう!!」他
場所:「職員駐車場2」(雨天時は2F防災会議室3)

第2部 14:00~17:00 藻類バイオマス利用ワークショップ
場所:つくば市役所2F会議室(202+203)
詳細はチラシPDFを御覧ください。
第1部資料
第2部資料

ページトップへ

2012年8月29日
第7回バイオマスタスクフォース会合を筑波大学にて開催しました。

藻類・エネルギーシステム研究拠点前にて

藻類・エネルギーシステム研究拠点前にて

ページトップへ

2010年11月
バイオマスタスクフォース中間活動報告

バイオマスタスクフォース中間活動報告

バイオマスタスクフォース中間活動報告PDF