English
(外部(オランダ大使館)に移動します)
  日蘭セミナー東京
持続可能性のための藻類
2009年10月26-27日
筑波大学大塚キャンパス
開催概要 主催:筑波大学、オランダ王国大使館、つくば3Eフォーラム、ワーゲニンゲン大学
10月26日予定 後援:文部科学省、三菱化学ホールディングス快適研究所
10月27日予定 日時:10月26日 13:00−18:10 (懇親会 18:30−20:30),
    10月27日 9:00−16:30
場所:筑波大学東京キャンパス大塚地区 G棟会議室
    http://www.tsukuba.ac.jp/access/otsuka_access.html
参加費: 無料 (懇親会に参加の場合は5,000円)
言語: 英語
参加登録:ロブ・ストロークスもしくは岩本浩二までご連絡ください.
       参加登録フォームのご案内をいたします.
問合せ先:オランダ王国大使館 科学技術部
    (ロブ・ストロークス/マリヨン・ファン・エス(03-5776-5510))
    筑波大学生命環境科学研究科 
    (渡邉 信(029-853-4301),岩本浩二(029-853-5825))
10月26日スケジュール 
藻類分野で先端の日蘭両国の有識者より最新事情を紹介するとともに、今後の展望、課題を討議します。 オランダ経済省イノベーション局長 レネー・ベルヘカンプ氏、 文部科学省科学技術・学術政策局局長 泉 紳一郎氏の基調講演をはじめ、日蘭両国の専門家による講演を通じ、産官学の皆様へ重要なメッセージを伝えます。
12:30-13:00 受付  
全体会議 (13:00-14:05)
13:00-13:05 挨拶 ロブ・ストルックス オランダ大使館科学技術部
13:05-13:10 挨拶 田中敏 筑波大学副学長
13:10-13:20 基調講演:オランダのエネルギー・バイオマス政策 レネー・ベルヘカンプ オランダ経済省局長
13:20-13:30 基調講演:日本における低炭素社会実現のためのアクションプラン 泉紳一郎 文部科学 科学技術・学術政策局長
13:30-13:40 基調講演:オランダの持続可能なバイオマス供給への挑戦 トン・ルネボーム Platform Green Resources議長
13:40-13:45 質疑応答  
13:45-14:05 ネットワークプラザ  
微細藻セッション (14:05-14:55)
14:05-14:25 オランダにおける微細藻類研究 レネ・ヴィフェルス ワーゲニンゲン大学教授
14:25-14:45 日本における藻類燃料の研究 渡邊信 筑波大学教授
14:45-14:55 Discussion  
海藻セッション (14:55-15:45)
14:55-15:05 オランダの海藻イノベーションと展望 Willem Brandenburg, Plant Research International
15:05-15:15 オランダにおける海藻の展望 Jip Lenstra, Energy Research Centre of the Netherlands (ECN)
15:15-15:35 海藻研究の現状:基礎から応用まで 神谷充伸 福井県立大学准教授
15:35-15:45 Discussion  
コーヒーブレーク(15:45-15:55)
政策セッション(15:55-16:45)
15:55-16:15 オランダの藻類に対する政策 マリヤン・ボトマン オランダ経済省
16:15-16:35 JSTの環境関連支援施策 小林治 科学技術振興機構(JST)国際科学技術部
16:35-16:45 Discussion  
企業セッション(16:45-17:55)
16:45-17:05 バイオ燃料とビジネス アーサー・ノノムラ Algae-Tech
17:05-17:25 新規バイオ燃料生産微細藻類について 蔵野憲秀 デンソー基礎研究所
17:25-17:45 微細藻バイオマスの生産者からみた微細藻産生バイオデーゼル商品化の問題点 佐藤彰 ヤマハ発動機ライフサイエンス研究所
17:45-17:55 Discussion  
総合討論(17:55-18:10)
懇親会(18:30-20:00,茗渓会館)
10月27日スケジュール
テーマ別の小グループにわかれ、より専門性の高い発表および議論を行い、日蘭協力関係をさらに深める枠組みの構築を図ります。
9:00-9:30 受付  
9:30-10:15 基調講演 井上勲 筑波大学教授
ワークショップ I,II (10:15-12:00)
10:15-12:00 微細藻  
10:15-12:00 海藻  
昼食(12:00-13:30)
ワークショップ III, IV (13:30-15:00)
13:30-15:00 微細藻  
14:25-14:45 海藻  
ワークショップ総括 (15:00-15:15)
総合討論 (15:15-16:30)